ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
ながゾー
ながゾー
しかし,まぁ~,ほんまに釣れませんな~。
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
オーナーへメッセージ

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2008年03月06日

船舶事故

昨日、明石海峡で事故がありましたね。
最初に衝突した船は自動操舵になっていたとか。
あんなに、往来の激しいところで自動操舵なんかに
してるからやろって思いましたが、
当てられた船(沈没してないほう)は
淡路の山の上にあるレーダー監視をしているところからの、
衝突の警告に応答を返さなかったそうな・・。
恐らく、複合要因による事故だったのでしょうね。
今朝のニュースを見た後、ルーフから海峡を見みたら
海保の?ヘリコプターが行ったりきたりしてました。
行方不明になった方の捜索をしてたんでしょう。

いつも近所で釣りをしている者としては、
沈没船の燃料の流出よる汚染が気になるところです。

また、行方不明の方が早く見つかれば良いのですが・・・。

追記・・・
事故の影響で,イカナゴ漁は流出油の被害状況がはっきりするまで,自粛だそうです。
また,海苔の養殖に影響があるかもしれませんね。

追々記
やはり,私が通っているAZ舞子の砂浜に油が打ち上げられていますね。
こりゃ〜,しばらく近所に釣りには行けませんな。
また,流出油を止めるために潜って穴を塞ぐことが検討されているとか・・・。
あの海域でそんなことできるのでしょうか?

  


Posted by ながゾー at 17:59Comments(0)日々のこと