ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
ながゾー
ながゾー
しかし,まぁ~,ほんまに釣れませんな~。
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
オーナーへメッセージ

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2008年04月28日

そして食す!

昨日キープしたメバル。
帰ってすぐに,エラとワタをとって冷蔵庫へ。

どないして食べよっかなと思っておりましたが,
ハニーの「めんどくさい」の一言で,



このようなお姿に!
家族全員でおいしく頂きました。  


Posted by ながゾー at 21:43Comments(0)釣りその他

2008年04月27日

サーフメバルちた~!

本日,ジーダブリュー二日目でございます。

昨日のフ○シ○グマ○クスからの釣果メールによれば,
平磯海づり公園で尺メバル(30.5cm)があがったとか。

で,ぼちぼち近所にも回遊してきているのでは?と思い,
ハニーの了解を得て,子供を寝かしつけた後に行ってまいりました。

  続きを読む


Posted by ながゾー at 23:59Comments(0)釣果

2008年04月26日

さらに・・・。

引越し一発目です。

リールの分解または改造を行った場合,
以後のメーカー保証が受けられなくなることがあります。
もし,分解または改造を行う場合は自己責任でお願いします。


以前にBB追加していたエルフ 2500SDH改ですが,
まだ改善の余地があったのでいぢってみました。

シマノ(SHIMANO) エルフ 2500SDH
シマノ(SHIMANO) エルフ 2500SDH



このお値段で,この性能!さらに高性能に!!  続きを読む


Posted by ながゾー at 23:59Comments(3)リールいぢり

2008年04月19日

日本海ジギングは・・・

とても楽しみにしていましたが,シケ予想のため中止となりました。
気象庁の波浪観測情報を今,見ている限りでは,うねってます・・・・。

で急遽,魚英さんで鯛狙いに変更しました。

結構,家の近所も風があるので釣り辛そう。
さて,どうなることやら・・・。

  続きを読む


Posted by ながゾー at 04:23Comments(2)釣果

2008年04月11日

体調が・・・

一昨日,飲みに行ったときは普通だったのですが,
昨日の朝から調子が悪く会社で吐いちゃいました鍊
で,昼から帰らさせてもらったのですが,今日も念のためお休みしました。
(チビのロタを貰ったのかな?)

で,ジッとしていれば問題ないので,いろいろ考えていたら,
ふと思いついてしまいました!
この前いぢったソルティガZ30のハンドルノブ・・・・,
フリームス4500J・・・・。
そういや両方ともD社のアルミノブが取り付け可能。

ってことは,浮いてるノブを付けられるじゃん。

ってなわけで,またやっちゃいましたが,

元のフリーム4500J
これは,元の状態で,
以前に,

BB追加フリームス
てなことをして1BB追加しておりました。

で,今回,

ソルティガノブ装着
こんな感じになりました。
あまり変化がないですが・・・。
しかし,これでノブにひとつBBが入ったので,
フリームス4500J改7BB仕様となりました。
でもこのリール,予備用なんですよね〜・・・。

あっ,そうそう19日に日本海ジギングに参戦することになりました。

過去に日本海では2回ほど行ったのですが,
1回目は有名でない小さな船で,寝不足&船の排気ガスで,
船上が死体置き場と化してしました。
でも,このとき初めてオフショアジギングでハマチを釣りましたが・・・。

で,2回目はハニーの叔父様と一緒に行きボーズでした。
(ここでも『初』ってかいとるな)。

というわけで,あまりいい思い出はないですが,良い釣行になればと思います。
また,瀬戸内ではめったにあがらない魚種(ヒラマサとか)が,釣れたらラッキーですが・・・。
なんにせよ不慣れなので,参加される皆様,いろいろご指導くださいますよう
よろしくお願いしますm(_ _)m

で,最後になりましたが,
リールの分解または改造を行った場合,
以後のメーカー保証が受けられなくなることがあります。
もし,分解または改造を行う場合は自己責任でお願いします。

  


Posted by ながゾー at 18:00Comments(2)リールいぢり

2008年04月01日

たまには,マトモに・・・

先週末は,うちの奥さんの実家に帰省しておりました。


daisen
まだ,大山は雪をかぶっておりました。
(看板の横にいるのは,うちの奥さんと子供です)

で,その翌日に発注していたパーツを取りにエイト玉津へ行き,
ついでに,以前から気になっていたものを購入しました。

  続きを読む


Posted by ながゾー at 22:07Comments(0)リールいぢり