2000年08月15日
東二見人工島
ネットでツバスが釣れ出しているという情報に大興奮し、
去年青物用に買ったハートランドXジグスペシャルを携えていざ二見へ…。
この竿は60gまでのルアーをキャスティングできるというツワモノで、
結構ええ値段しました。これでメタルジグ(約50g)をフルキャスト!
底まで沈めて、一気に巻き上げるという典型的な青物狙いの釣り方で、がんばった!
いやほんとにがんばった。なにせ前述のような竿なので竿自体がめちゃめちゃ重い!!
それにルアーも普段投げてるもの重さの5〜10倍もある。
腕が張るは、ハイスピードでリールを巻くので指も痛い(パワーハンドルなんてもんはつけていない)。
それでも、青物という夢に向かって投げつづけた……。
結局、ジグが着底したときにのっかってきた、イイダコが一匹釣れただけで、
あとは全く反応なし。
シーバスとおぼしきボイルもありええ感じやったのになぁ〜と思いながら、
リベンジを誓ってこの日は早々に帰宅した!
ヒットルアー
メタルジグ 48g
釣果
ちょっと大きめのイイダコ
一匹 翌日ゆでてワサビ醤油でおいしく食べたとさ!
去年青物用に買ったハートランドXジグスペシャルを携えていざ二見へ…。
この竿は60gまでのルアーをキャスティングできるというツワモノで、
結構ええ値段しました。これでメタルジグ(約50g)をフルキャスト!
底まで沈めて、一気に巻き上げるという典型的な青物狙いの釣り方で、がんばった!
いやほんとにがんばった。なにせ前述のような竿なので竿自体がめちゃめちゃ重い!!
それにルアーも普段投げてるもの重さの5〜10倍もある。
腕が張るは、ハイスピードでリールを巻くので指も痛い(パワーハンドルなんてもんはつけていない)。
それでも、青物という夢に向かって投げつづけた……。
結局、ジグが着底したときにのっかってきた、イイダコが一匹釣れただけで、
あとは全く反応なし。
シーバスとおぼしきボイルもありええ感じやったのになぁ〜と思いながら、
リベンジを誓ってこの日は早々に帰宅した!
ヒットルアー
メタルジグ 48g
釣果
ちょっと大きめのイイダコ
一匹 翌日ゆでてワサビ醤油でおいしく食べたとさ!
Posted by ながゾー at 23:59│Comments(0)
│釣果
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。