ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
ながゾー
ながゾー
しかし,まぁ~,ほんまに釣れませんな~。
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
オーナーへメッセージ

2007年02月19日

'01 ステラSW 死亡!

先日(2/3),愛用している'01ステラSW8000HGと
'98ツインパ6000Hをオーバーホールに出しました。



で,この土曜日(2/17)に取りに行ったのですが,両方とも,
自分では何も感じていなかったのですが,ギアにゴロツキがあるということで,
部品(ギア周りが)交換されて帰ってきました。まぁ,プロがそういうのならまあいいかと
思っていたのですが,動きを確認してみるとツインパの方は特に問題なし!
しか〜し,ステラが・・・・。
まず,ドラグがガッチガチに締められて帰ってきています。
??と思いながらドラグを緩めてスプールを動かしみると・・・・。
あんじゃこりゃ!!
ドラグ性能が最上位機種の売りとちゃうんかえ?と疑うような動きを・・・・。
ようは,スムーズにラインがでない訳ですよ!
で書類を見るとドラグ周りにも手を入れているようです。
どういうことですか?シ○ノさん!壊れて帰ってきてますが・・・。
こっちはタッカイ金払ってメンテナンスに出してるわけですよ!!
しっかりしてください〜よ〜!!
ってなわけで,また今週末にでもクレーム処理してもらいに
玉津へ行かなければならなくなりました。
ついでに,(一部でブームの)ガッツ鱒レンジャーイエローでも買うかな・・・。
(買ったら淡路へ出撃しないといけないかな?)


同じカテゴリー(タックル)の記事画像
復活だぁ~!!
同じカテゴリー(タックル)の記事
 セールで・・・。 (2009-12-08 23:39)
 気になる (2009-10-30 00:02)
 復活だぁ~!! (2009-08-05 00:16)
 げっとぅお〜! (2007-05-19 23:57)
 入隊に向けて?? (2007-02-25 23:13)
 今週末は,ジギング♪ (2005-10-05 00:04)

この記事へのコメント

どうもデス^^
そんなことってあるんですネ!驚きです!
大切な道具をメンテにだしてそれはムカツキますネ!ちゃんと無償で修理してもらってください!

ボクもやっと今年初の海釣りにいけそうです!
明日、二見へイイダコ&メバ・ガシにいってきます!初めての釣りでよくわかりませんが、カブラとジギングの道具で頑張ってきます♪
Posted by マサ at 2007年02月20日 11:36

噂ではシ○ノはなかなかクレーム聞かないそうですが…(反対にダ○ワは何でもクレームで修理できるとか)
でもこの内容じゃどう考えてもクレーム修理ですよね

ガッツ隊に入隊しますか?(笑)
かなり変わった人達ばかりですが…
け、健闘を祈ります!

↑マサさん
どちらの船ですか?
僕も21日乗る船探してまして…
魚英で出れたら良いのですが、人数的に難しそうですし
Posted by ヌッシー at 2007年02月20日 14:12

二見の西海丸という船に乗る予定です。
一緒にいくヤツはいつも利用してるみたいですが、ボクはいい船なのかどうかもわからないんですww

西海丸↓↓↓
http://www.nishiumimaru.co.jp/
Posted by マサ at 2007年02月20日 17:35

悲しいお話ですねぇ。

私も去年まで同じリール(ステラの方)
使ってましたが、3年間ノーメンテで、(家で洗浄、オイル
注入だけ)すこぶる快調でした。
当たりはずれが結構あるようですね。

この際ダ○ワのリールにするのもいいかも!?
Posted by キッコリー at 2007年02月20日 21:42

> マサさま
西海で出撃ですか!がんばってきてください。
イイダコ&ガシはコンスタントにあがってるみたいなので,
とりあえずお土産確保はできそうですね。

> ヌッシーさま
週末,まだ残っていたら買っちゃうかも・・・。
手に入ったら,ガッツ隊入隊目指して練習します。
淡路も久しく行ってないので,機会があれば行きたいんですけどね。

> キッコリーさま
特に調子が悪かったわけではないのですが,
ツインパが98モデルなのでサポート期間中に見てもらいたかったので
ついでにステラも(頂物ですが)高いリールなので長く使えるようにと思って
OHに出したら,使えない状態で帰ってきてしまいました。
どちらかが逝かれたら次はダ○ワにしてみようかな?
といいながら,予備リールとしてフリー○ス4000J改を持っていたりします。
(手持ちのダ○ワのスピニングは全てベアリング増設しています。)
Posted by ながゾー at 2007年02月20日 22:58
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
'01 ステラSW 死亡!
    コメント(5)