2009年07月05日
息子デビュー
ついに、3歳5ヶ月ちょっとの息子を釣りデビューさせてみました。
3歳になった頃から、
「もう大きくなったから、お魚釣りする~!」
と言っていたので、彼でも釣れる魚が
近所にまわってくるのを待っておりました。
が、とりあえず豆アジがぼちぼち来ているようだし、
別に釣れなくてもいいかなという感じで、行くことに。
しかも、急遽行くことを決めたので、エサ無しサビキです。
リールは昔、ワゴンセールで買った安モンリール。
そして竿は、この日のために以前ポチッとして取り寄せた

Guts 鱒レンジャー
やっぱりこれしかないでしょう!
で、竿に合わせて、

ハヤブサ(Hayabusa) 小アジ専科079 ピンクスキン 6本針 HS079
こんな感じのヤツ。
を半分の3本針で使用することに。
いざ、現地へ行ってみるといきなりカタクチイワシが釣れてます。
エサ無しなので、これを目撃したすぐの場所で、
両隣でサビキをされている方達の間に入らさせてもらい、
早速仕掛けを落とすと、いきなり釣れました!
ここから、少し釣れない時間もありつつ、
①仕掛けを沈める。
②魚を掛ける。
③息子に釣り上げさせる。
④魚をバケツへ
を繰り返しました。

途中、大きなサヨリなんかも釣れました。
(エラにきもい虫が付いてました。)


シマノ(SHIMANO) 07アルテグラシーリア3000
こんなのがあったら便利かも?
で、本人はまだまだやりたそうでしたが暗くなる前に撤収。
ほんの1時間ちょっとにしては良い釣果に恵まれました。

魚をアップで。

家族で食べるには十分な数でした。
ちなみに、サヨリと小さいイワシはてんぷらに。
大きいイワシは、手で開いて洗いにして食べました。
さらに開いた際に取った中骨も油で揚げておいしく頂きました。
釣れるとは思っていなかったのですが、
息子に取っては最高のデビューになったと思います。
よかった、ヨカッタ。
「もう大きくなったから、お魚釣りする~!」
と言っていたので、彼でも釣れる魚が
近所にまわってくるのを待っておりました。
が、とりあえず豆アジがぼちぼち来ているようだし、
別に釣れなくてもいいかなという感じで、行くことに。
しかも、急遽行くことを決めたので、エサ無しサビキです。
リールは昔、ワゴンセールで買った安モンリール。
そして竿は、この日のために以前ポチッとして取り寄せた

Guts 鱒レンジャー
やっぱりこれしかないでしょう!
で、竿に合わせて、

ハヤブサ(Hayabusa) 小アジ専科079 ピンクスキン 6本針 HS079
こんな感じのヤツ。
を半分の3本針で使用することに。
いざ、現地へ行ってみるといきなりカタクチイワシが釣れてます。
エサ無しなので、これを目撃したすぐの場所で、
両隣でサビキをされている方達の間に入らさせてもらい、
早速仕掛けを落とすと、いきなり釣れました!
ここから、少し釣れない時間もありつつ、
①仕掛けを沈める。
②魚を掛ける。
③息子に釣り上げさせる。
④魚をバケツへ
を繰り返しました。
途中、大きなサヨリなんかも釣れました。
(エラにきもい虫が付いてました。)

シマノ(SHIMANO) 07アルテグラシーリア3000
こんなのがあったら便利かも?
で、本人はまだまだやりたそうでしたが暗くなる前に撤収。
ほんの1時間ちょっとにしては良い釣果に恵まれました。
魚をアップで。

家族で食べるには十分な数でした。
ちなみに、サヨリと小さいイワシはてんぷらに。
大きいイワシは、手で開いて洗いにして食べました。
さらに開いた際に取った中骨も油で揚げておいしく頂きました。
釣れるとは思っていなかったのですが、
息子に取っては最高のデビューになったと思います。
よかった、ヨカッタ。
Posted by ながゾー at 22:58│Comments(2)
│釣果
この記事へのコメント
息子さんのデビュー上手くいってよかったですね!
サヨリまで釣れるなんて上出来です~
3歳半かぁ~
うちのは2歳半なのであと一年必要かなぁ?
サヨリまで釣れるなんて上出来です~
3歳半かぁ~
うちのは2歳半なのであと一年必要かなぁ?
Posted by ヌッシー at 2009年07月06日 19:47
> ヌッシーさん
豆アジかスズメダイが数匹釣れれば
上出来だと思っていたので出来過ぎでした。
なんにせよ釣り上げて、生きている魚を触って、
さらにその魚を食べてだったので、
いい思い出&教育になったと思ってます。
ヌッシーさんの息子さんなら、一年待たなくても良いのでは?
この夏~秋に釣り易い魚が回遊しているところへGO!!
豆アジかスズメダイが数匹釣れれば
上出来だと思っていたので出来過ぎでした。
なんにせよ釣り上げて、生きている魚を触って、
さらにその魚を食べてだったので、
いい思い出&教育になったと思ってます。
ヌッシーさんの息子さんなら、一年待たなくても良いのでは?
この夏~秋に釣り易い魚が回遊しているところへGO!!
Posted by ながゾー
at 2009年07月06日 22:59

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。